カー用品– category –
-
【モトリア レビュー】後部座席のリクライニング角度アップで快適になるクッション 腰痛や首カックン対策
本当はSUVやスポーツカーに乗りたいけど、家族のためにミニバンで妥協しようと考えているパパさんへ朗報! 家族から苦情が出ないくらいに後席を快適にできる便利グッズ、株式会社 森岡さんから発売された「モトリア」というクッションです。クッションを置くだけでリクライニング角度が大きくなったようにリラックスした態勢を作ることができて、長時間のドライブもとても楽になります! -
100均(ダイソー)とメーカー品 車用マグネットカーテン 徹底比較
100均で車用のカーテンを見つけたけど、どんなものかわからないし使えるのか不安。かといってメーカー品は高そうだからやめとこうかな、と思っている方へ、100均で購入できる簡単に取り付けできるマグネットカーテンのレビューと、1000円で購入可能なSEIWAのマグネットメッシュカーテンをしましたので、簡単で効果の高く、安価なカーテンを知っていただきたいです!比較結果から自分はどっちを買ったらいいかの判断材料にもなると思います。 -
マグネットで取り付け簡単! SEIWAの車 後席用カーテンの使用感レビュー【メリットデメリット】
初夏に入り、暑くなってくると紫外線が気になってきます。晴れた日の日差しもだんだんと強くなってきて、車にお子さんを乗せるパパ ママは紫外線対策をしたいのではないでしょうか?選択肢として窓にカーテンをつけるというのが思いつくのですが、 カーテ... -
【日除け&目隠し】車用 サンシェード タイプ別のおすすめ16選
サンシェードは夏にだけ必要なものだと思っていませんか?サンシェードがさえぎってくれるのは日光だけではなく視線もさえぎります。車で過ごす時間を快適にするために、自分の悩みを解決してくれるサンシェードを使いましょう。 -
子供がシートを汚すのを防止!車用 折りたたみテーブル 使用レビュー
子供や家族と一緒のドライブはとても楽しいですが、車の中で子供にお菓子などの食べ物ををあげたら、ボロボロこぼして、シートがお菓子まみれになってしまったことはないでしょうか?わたしも、よくドライブに出かけた先の、コンビニなどで昼食を買って一... -
子供用 チャイルドシート用 シートヒーター 「シオンくん」 【朝の送り迎え車の防寒、冷感対策】
最近の新しい車には、だいたいついている「シートヒーター」、冬の朝に素早く温まって、足や背中を温めてくれるのは、とても気持ちよくて、車には必須の装備になってきています。でも、チャイルドシートにヒーターの機能が付いているものは無く、子供が寒... -
子供が車を傷つけないようにする 対策カー用品 9選 【汚れ、キズ防止】
子供が車に乗っていると、靴を履いた足でいろんなところを蹴ってしまったり、ドアを壁にぶつけてしまったりして傷をつけてしまうことも多いですが、対策用品を活用することで、傷つきを未然に防ぐことができます。運転をしていて、横に乗っている子供が内... -
車で電気ブランケット(毛布)が暖かくて幸せ 【12V、USB 比較検証】
冬の朝の車内が寒くて手足が冷えるのが辛い、子供を朝送る時に足が寒そうで温めてあげたいと思っている方へ、車でつかえる電気毛布やブランケットをおすすめします。 私も、仕事に朝早く出かけなければならないことがあったり、娘の幼稚園の制服がスカート... -
車の寒さ対策 子供と快適にドライブするための カー用品 5選【赤ちゃんも暖か】
冬の車内は大変寒くなるので、大人も子供も寒さへの対策が必要です。 車は、鉄の箱のようなものですので、外の冷気が鉄を伝わって室内を冷やしてしまうので、冬場の朝方には外気よりも寒く感じるということもあります。冷え切った車内に小さな子供を乗せな... -
車の中での子供の暇つぶしカー用品おすすめ【車酔い防止のポイント】
子供がドライブ中に退屈しないようにしつつ、車酔いしにくい環境を整えるお手伝い。
12