今回は、富士市にある、富士西公園をご紹介しようと思います。
富士市の北寄りにある公園の中で、大変人気があって、いつも誰かが遊んでいる、にぎやかな公園です。
ママ友やパパ友を作りたいんだけど、自分から声をかけたりするのが苦手なんだよな…
と思っている方は、こちらの公園に行って子供が遊んでいれば、自然とそこから子供も親もお友達ができますよ!
私も、毎回何人かのパパさんママさんとお話をして、楽しく過ごしています!
・遊具が充実していて設備がきれい!
・利用者が多くて、お友達ができる!
概要
富士市の鷹岡にある、市営の公園になります。
面積が5.57ヘクタール(大体東京ドームと同じくらい)ある、広々した立派な公園です。
- プレイグラウンド(小さい子供用の滑り台や砂場がある)
- スポーツコート(砂の地面で、サッカーコート2つ分くらいの広さ)
- イベント広場(平らな芝生の広場)
- 修景ガーデン(四季折々の花が咲いてる)
- 梅園、花木園
- 多目的広場(サッカーコートくらいの広さはある)
- あそびの広場(滑り台やターザンロープなどがあり、幼稚園児以上が遊びやすい)
- バスケットボールのハーフコート
トイレは園内に4か所あり、バリアフリー化にもしっかり対応しています。
まだ、整備途中のエリアも多くあり、これからさらに発展する可能性がありますね!
富士西公園のエリア紹介
1.プレイグラウンド(小さな子供用エリア)
プレイグラウンドの中央付近にそびえる、一番大きな複合遊具があります。
- 滑り台
- ロープ登り
- バンクつきのウッドデッキ(斜めになる床を走り抜ける)
- ジャングルジム
- クライミングが出来る壁
- ミスト噴水
というたくさんの遊具が合わさっています。
これがこっちゃんの一番のお気に入り! 1時間は余裕!
「3歳〜12歳までの遊具です」となっていますが、こっちゃんは2歳くらいから遊んでいました。
滑り台とかに登るのは流石に難しかったですが、遊具の下側にも遊べるものが色々あるので、小さい子達はそういうところで遊んでいます。
お友達もたくさんいるので、人見知りしないのであれば、お友達を作って勝手に遊べるでしょう。
大人は、子供を見守れるところにベンチがありますので、そちらで一休みするのもいいですね。
2.あそびの広場(幼稚園児以上の遊び場)
幼稚園児以上で、活発に遊ぶ子供たちの遊び場がこちらのあそびの広場。
いつもたくさんの小学生くらいの子供たちが、遊んでいます。
複雑な構造の滑り台で追いかけっこをしたり、順番にターザンロープをしたり丸太渡りで高おにをしたりする姿が見られる。
- ローラー滑り台
- 丸太渡り(高さが違う丸太が飛び石状に立ってる)
- ターザンロープ
- ロープ登り
- 綱渡り
- 丸太の小さな鳥居が連なってるもの
3.ふわふわ島
なだらかな山型の、柔らかいフロア素材出できている遊具です。(調べているときにふわふわ島という名前ということを知りました・・・かわいい)
靴を脱いで上がって、跳ねたり転がったりして遊びます。
頂上に大の字になって寝転がったり、上でおいかけっこしたりして、歓声を上げながらぶつかり合って遊んでいます。
こういう遊具は、靴で上がっている子がいると、砂でジャリジャリになってたりしますが、富士西公園はいつもきれいになっていて、親としても安心。
近くにベンチもありますので、少し離れて見守ってます。
2.駐車場
車で行こうとすると、駐車場がいっぱいで止められないなんてことは、富士西公園ではありません。
駐車場は2箇所に分かれていて、合計で100台弱が駐車できます。
枠が広めにとってあって、スライドドアではない車にお乗りの方でも、ある程度余裕を持って、乗降が可能です。
子供連れだと、子供ののせおろし以外にも、おもちゃを出したり、自転車をおろしたり、虫よけをしたり、着替えをしたり・・・
いろいろ車のところでやることが多いと思うのですが、そういうときにも、駐車場に余裕があると助かりますよね。
トイレ
先述しましたが、園内には4箇所あります。
それぞれ、定期的に清掃しているようで、綺麗な印象です。
便器は洋式。
※今度、写真撮影したら更新しておきます。
そのほかのいい所
整備してくれる方が見回ってます。
ただ見ているだけではなく、設備の使い方に問題があるお子さんに対して注意されていたり
こまめにゴミを拾ってらっしゃったり、しっかりと管理されている印象でした。
設備自体が、いくらきれいでも管理が行き届いていないときれいな状態は保てないですから、
安心して公園が使える安心材料になるかと思います。
まとめ
以上、富士西公園のご紹介でした。
とてもきれいで子供たちに人気のいい公園ですので、リピーターも多いです。
自分も何度も遊びに行っていますので、全力で推せる公園です!
小さな子から食学生まで、幅広く使えるので、ぜひいってみてくださいね!
コメント